2025/08/15 11:51
ラジオの思い出は、古い人にとっては、多いと思う。

個人的には、1975年〜1983年くらいまでが、ラジオを良く聞いていたように思える。
日立ミュージックインハイフォニック、パンチパンチ、オールナイトニッポン、ロイジェームスの不二家歌謡ベストテン、ジェットストリームなど、色々と、音楽番組を含めて、楽しいラジオ番組があった。
オールナイトニッポンは、鶴光氏がHで面白かったし、欽ちゃんや、中島みゆき氏も良かった。
パンチパンチは、まだ、売れる前の松田聖子氏が、平凡パンチのパンチガールで、ラジオ番組に出ていた時代だ。
欽ちゃんブームで、ラジオ番組にも登場し、笑えることばかりであった。
確か…オイちゃん(南こうせつ氏)の番組だったように思えたが、「あー、あの人は今どこに〜♪あの人は今どこに♪」と言う歌詞で、歌われる番組で、『通学沿線気になるあの子』と言う番組があり、「通学沿線あの子を狙え」と言う合言葉で、リスナーの中高生が、通学沿線で、気になる異性に、ラジオを通じて、告白する内容だった。
これが新鮮だった。いつもドキドキして聞いたものだった。
このムック本はその70年代を経た、80年代のラジオ番組を収録したもので、三宅裕司氏等が、テレビで活躍し、ラジオでも活躍して来た時代の内容である。

ラジオから、流れる音声は、想像力を増し、深夜勉強しながら、鉛筆を止めて聞き入ることもあったし、聞き逃したラジオ番組は、次の日、学校に行くと、同級生が、カセットにダビングしてあり、貸してくれたりしたものだった。
懐かしいラジオ番組の世界だった。
そんな思い出の一端が蘇るのが、この一冊です。
是非、この機会に、お求め下さい。
☟こちらから❣️